2021年末旅行 6日目〜徳之島での滞在〜

AMAMI GARDEN

約 6 分で読めます。



こんにちは、ヤッチです。

年末旅行6日目です。

今日は、

徳之島を巡る

これをやろうと。

ちなみに5日目はこちら。

行程

行程はこのようになりました。
徳之島自体がそこまで広くなく、一周するにも100kmもないくらいで、3時間あれば回れます。
観光地として開発されておらず、島で暮らしている方がほとんどです。
そのため、島に来たらなにか楽しいことが待っている、みたいな雰囲気ではないです。
 夏ならもう少し変わるのでしょうが。

伝泊 海みるテラスの宿
 ↓
徳之島町総合食品加工センター「みのり館」
 ↓
島料理 畦
 ↓
手々海浜公園
 ↓
伝泊 海みるテラスの宿



伝泊 海みるテラスの宿

飛行機など移動が多くて疲れたのか、妻と息子はまだ寝ています。
 8時頃。



せっかくなので、散歩してみます。

奄美大島と違って、晴れ間が見えます。今日は期待できそうです。
雲の隙間から差し込んでくる日光が美しい。



足元を見下ろすと、やはりターコイズブルーの水面が広がります。
夏だったら、水着に着替えて天然のプールを楽しむことができそうです。



徳之島町総合食品加工センター「みのり館」

どうやらここでもかごしまらくめぐりによる割引を使える様子。
レンタカーを借りたオリックスレンタカーに電話で確認しました。

いまお世話になっている伝泊は宿泊施設として認められているようなので、2箇所の対象施設を回れば5000円引きになります。これは大きい。

自分はスタンプ台紙を持っていません。

オリックスレンタカーの方に
 みのり館なら台紙をもらえますよ
と教えていただいたので、向かいます。

お宿から30分程度で行けます。



着きました。
かわいい闘牛がハブに巻かれ噛まれた、なんとも言えないゆるキャラがお出迎えです。
まぶーる君という名前らしい。

まぶーる君



お店のなかはお土産屋さんとなっています。
黒糖は奄美大島もそうだったけど、徳之島は闘牛がイチオシらしい。



結構いろいろ買ってしまいました。
なぜかすっぽん…



島料理 畦

お次はこれまたオリックスレンタカーの方に紹介されたお店です。
みのり館から約20分。



着きました。
自分は島御膳、妻は豚飯(とんはん)をいただきます。
豚飯は鶏飯の豚Ver.でしょうね。
飲み物は、マンゴージュースとパイナップルジュース。



まずジュースが来ました。
このパイナップルジュース、生搾りということで、とても美味しい。
グラスに刺さっているパイナップルも食べられます。



島御膳。
豚の角煮みたいなやつがホロホロで美味しい。
小皿に乗っている豚みそもうまい、これだけでご飯一杯いける。

小鉢は大根おろしの上にいんげんが乗っているのかと思いましたが、にがうりとのことです。
確かにだいぶ苦かった。



妻の豚飯が来ました。

自分でお茶漬けを作るような構成になっています。



手々海浜公園

あとは行くあてもないので、海沿いを適当に回ります。

そこで着いたのが、手々海浜公園。

こんな感じで、広々とした海岸が広がります。



奄美大島もそうだったんですが、徳之島も手つかずの自然が多くて。

キレイなままの自然が残っていると言えば聞こえはいいですが、
草むらではハブが出て危ないとか、アスファルトで舗装されていない林道も普通にあるとか、
そういうこと含めて、ありのままの自然を楽しめる人なら最高の場所になりますね。



逆に

キレイなビーチ、周りにはリゾートホテルやペンション、美味しい食堂、などがあるといいな

みたいなマインドですと、見事に肩透かし食らうことでしょう。。。

そんなこんなで15時を回ったので、スーパーで買い出しをして帰宅です。

途中で牛さんに会いました。



徳之島では闘牛がウリのようで、正月も元旦から闘牛大会が開催されるようです。

牛が好き! - 徳之島「島生活」



元旦のやつはこれ。
自分も見に行こうと思っています。闘牛なんてめったに見られるものじゃないし。

http://tokunoshima.today/images/contents/2022%E6%AD%A3%E6%9C%88/1-1/0101%E6%94%B9.jpg



伝泊 海みるテラスの宿

お宿に帰着です。

今日の夕食はこれら。
ワンパターン化してきたな…



お酒はこれら。



暗くなってきたところで今日も天体観測。

昨日よりたくさん星が映ってる!
すごくないですか、これ。
実際もこのくらい見えてました。


今日はたくさん歩いて疲れたのか、この後すぐ寝てしまいました。

ではまた。

7日目はこちら。

コメント

  1. […] この記事はこちら(別サイト)に移しました。お手数ですがリンクを辿っての移動をお願いします。 […]

  2. […] この記事はこちら(別サイト)に移しました。お手数ですがリンクを辿っての移動をお願いします。 […]

タイトルとURLをコピーしました