約 3 分で読めます。
こんにちは、ヤッチです。
今日も適当に松山市内を観光、というよりはお土産屋さんめぐりをしていました。
先日の記事はこちら。
ということで、各お店で見たお土産を適当に貼っていきます。
木綿豆腐かと思ったら、タオルです。

みきゃんっていうのか、このキャラクター。
かわいいですね。


おっと、ここは愛媛なのにカツオ人間が。

魚介のだしもいろいろあります。

ポンジュース系もたくさん。

リラックマ系も。

お昼ゴハンはこのお店。
この旅で合計3回も行ってしまうことに。
それほどお気に入りになりました。
瀬戸内料理 味倉
中予風、南予風、それぞれ鯛めしがあります。


ひゅうがめし。
由来はわかりませんが、漁師めしみたいな感じでしょうか。

妻が頼んだ中予風鯛めし。
一口もらったんですが、すごくダシが効いていて、美味しかったです。

私は南予風鯛めし。
こちらもうまかったです。
お吸い物もGood。

こちらは夕飯のときに行ったお店。
、、、なんですが、残念な感じでした…

値段が高い割にお酒は薄いし、食べ物も量が少ない…
出てくるのも遅かった…
一応写真を貼っておきます。



このつみれ、冷凍のまま出てきてカッチカチだったなあ…w

仕方ないので、二次会に行きました。
こちらは美味しかった。
肉うどんに…

だし巻き卵だったかな?

今日はこのへんで。
ではまた。
次の日の記事はこちら。
コメント